HOME
アイコン写真_0

幼稚園・保育園で「いじめ」はある!?

実際に保育園でも「いじめ」はあります

幼い子ども同士ですからケンカはよくあること。

取った・取らないなんて日常茶飯事です。

ただ、小さい子の集団でも、ひとりの子が特定されて、しかも繰り返し、意地の悪いことをされ続けたら、「いじめかもしれない」と少なくとも親が積極的に関わるべきタイミングと言えるのではないでしょうか。

「いじめ」で幼稚園・保育園を訴えることができるのか?

「いじめ」の程度にもよりますが、原則、園を訴えることは難しそうです。

【相談者】:

幼稚園側、または、相手型にカウンセリング費用などを請求出来るのでしょうか?

【弁護士の回答】:

まず相手方といっても幼稚園生に責任を負わせることは難しいと思いますので,親御さんということになりますが,親御さんの監督責任が及ばなようなものであれば損害賠償ということにならないと思います。

幼稚園側については,監督責任を負わせられる可能性はありますが,損監督義務違反とお子様の苦痛に対する損害との因果関係(関連性)を立証していく必要があります。(中略) 裁判となると難しい面があるでしょう

できれば,法的措置というよりは,話し合いで解決できるのがいいのではないでしょうか。金額もできるだけ相手が支払いやすい金額がいいと思います。

幼稚園・保育園での「いじめ」、ベストな解決策は?

【基本的な解決策】

・担任の先生と相談する(頼りない場合は信頼できる先生や、園長・主任の先生でもいいと思います)

・旦那さん、信頼できる友達、親に話を聞いてもらう。聞いてもらうだけで心が落ち着きます。

【ポイント】

・間違っても直接いじわるをした子供の親に言いに行ってはだめです。

どれだけ怒りがあろうとも第3者を通して解決する方が子供と自分の為になります。

・自分だけの力で解決しようとしない。

地域の子育てセンターの臨床心理士の無料相談などを活用する。

スポンサーリンク

【保育園・幼稚園】の お役立ち情報

おすすめの保育園・幼稚園

勝山愛和香里ヶ丘幼稚園 イメージイラスト

幼稚園 勝山愛和香里ヶ丘幼稚園

口コミ×2近隣の園に比べて、子どもの数は多いですが、雰囲気はアットホームです。先生の数もとて…

大阪府枚方市香里ケ丘

最終更新日:  知名度1203

オレンジ保育園 イメージイラスト

保育園 オレンジ保育園

口コミ×11最近朝みかけなくなりましたが、保育士だと思っていた先生が、支援員の先生でした。朝の…

大阪府大阪市住吉区南住吉

更新日:  知名度2028

リーベリー保育園 イメージイラスト

保育園 リーベリー保育園

口コミ×2先生も園児たちも明るくとても良いです。ヴェルニー公園や近くに自然豊かな公園が豊富な…

神奈川県横須賀市東逸見町

更新日:  知名度1097

ルーチェ保育園南品川 イメージイラスト

保育園 ルーチェ保育園南品川

口コミ×7先生方は、いつも子どもたち一人ひとりに細やかな気配りをしてくださり、安心感を持って…

東京都品川区南品川

更新日:  知名度914

サイト内を検索

人気の保育園・幼稚園を探す

人気の保育園・幼稚園をお探してみませんか♪

保育士さんと子供のイラスト